理解されない

おはようございます。院長の荒川です。

🌹スタッフと徒然草🌹

以前受付スタッフの「時間をかけて気付けること」というブログ記事で、物事はやり続けてはじめて気づけることや腑に落ちる体験というのが重要とありました。

確かにそういった体験は、現実の世界や自分が直面している状況をどうとらえるか? 物事をどのように理解して、どう意味づけして、自身の考えや体験に反映していくか?という点でとても大切なものだと思います。

簡単に理解して気付ける事は表面的な理解であったり、物事の部分的な理解で終わっていることってあります。

自身でも振り返ると、確かに思い当たる節が多くあります。べたな引用ですが、小さい頃に親から言われたことというのは自身の成長する中で、初めて腑に落ちたり、理解できたりする体験もその一つかと思います。また子供だけではなく大人になってからでもそういうことか!と気付ける体験もあります。子どもの言葉が後々になって理解できるということもその一つです。
成長して大人になり期待された役割も立派にこなす存在になると、違う価値体系というものを理解して受け入れることが時に困難になります。自身の理解や価値観を相手にはめ込んで考えてしまう癖が手放せないものです。自前の色眼鏡を外したり、柔らか頭になって相手の事を考えたりするのって難しいですよね。
ちゃんと理解する、理解されるというのはけっこう難しいことです。

簡単に理解は出来ない現実世界では、理解するための努力と時間、そしてそのプロセスを焦らず支えてくれるサポーターの存在、また、理解は難しくてもその日一日を上手に生き抜くサバイバル術や日常生活を豊かに営む方法なんかについて学んでいくことも大切にしていければと思うわけです。

『芦屋』『西宮』『神戸』不眠症の診療、心療内科 精神科なら
*******************************  
*    阪神芦屋すばるメンタルクリニック  
*                       
*     〒659-0065 芦屋市公光町7-12-2F   
*     TEL 0797-22-7100         
*     HP:http://ashiya-subaru.org      
*******************************